今回は、2018年4月9日に行って来た、かれこれ1年前になりますが、住吉大社のエピソードをそえてお話します。
カウンセラーの先生に、休みの日を利用して、どこに出かけたらいいか?聞いてみました。
先生は、「ふくやまさん!!もうそろそろ 神戸以外のところにも、出かけてみてはどうですか?そうですね~
大阪の住吉大社 奈良の春日大社は、どうですか?」
私は、「そうですね~~まず、大阪の方へ行ってみます。」
4月前半 桜も咲きほこっていました。お天気は、晴れのち曇り!
住吉大社は、全国にある2300社の住吉神社の総本社です。
本殿は、4練あって国宝に指定されています。
*行き方
JR三ノ宮駅→ 大阪梅田駅(410円)→ JR環状線→ 新今宮駅下車(180円)少し移動します。
南海電鉄南海本線→ 住吉駅(210円)→徒歩3分ほどで住吉大社到着です。
それがーーーなんですが、しくじりました。
新今宮までは、スムーズに行けたんですが、南海電車乗り換えの時に、急行に乗ってしまったんです。
駅員さんにちゃんと聞けばいいものを、潜在意識の固定観念が、聞けなくしてしまうのです。
あわてるんです。出発前、ギリギリの電車に反応してしまう。
乗り込んでから、しばらく気づきませんでした。
不安で不安でたまりません。乗客も多くずっと立っていました。
なんかいつまでたっても、つかないな~~3駅ぐらいのはずなのに~~ ひょっとして、まちがえたなあ~~
どうしよう?? 横にいた青年に、勇気をもって聞いてみました。「すいません。これ住吉駅止まりませんよね~~」
青年は、(うん)うなづきだけで、答えてくれました。 そして、なんと、岸和田まで行ってしまってたんです。
岸和田で下車して、あわてふためいていました。そこに女性の若い優しそうな、駅員さんがいたので、
「住吉駅には、どれに乗ればいいのでしょうか?」と聞いて、Uターンして、もどったというエピソードです。
もっと早く人に、尋ねるということが、できていれば、岸和田まで行くことは、なかったのです。
なんと、帰りに新今宮駅にもどると、(ちゃ~~んと足元をみれば、誘導のやじるししてあるやん)上ばっかり見ていると
こういうことが、多々起きるのです。私のように、岸和田まで行く人は、まあ~ないでしょうね~(笑)
カウンセラーの先生も、後で話すと、笑ってました。
カウンセラーの先生は、昔 住吉大社の近くで、働いていたこともあったと、そのとき聞きました。
観音菩薩のように、観て、聞いて、(たずねる)ということが、出来なかった、エピソードのお話でした。
今日は、ここまでにします。有難うございます。 感謝します。
次回は、やっとたどり着いた、お話をします。お楽しみに!!
穏やかで思いやりのある観音菩薩のような人になりたい<ふくやまいちえ>でした。