こんにちは~今回で法隆寺のお話しは最終回です。
読者の皆さんいかがでしたか?興味ない方も聖徳太子の存在に触れてみるのもいいのではないでしょうか?
次は東院伽藍のお話しです。
東院伽藍(とういんがらん)(救世観音)国宝
夢殿(ゆめどの)国宝
八角円堂 一重 本瓦葺
ここに救世観音像が安置されていました。
聖徳太子等身と伝えられる像。長く秘仏と去れてきたそうです。
期間限定で扉が開かれるらしいです。そうすると私は、ラッキーでした。拝見することが出来たんです。(笑)
笑顔のたたえる口元は慈悲に満ちていて、唇がふくっらしてピンク色で印象的でした。
お顔を拝見したい方は、こちらからどうぞ↓↓
皆さんの気づかない場所をパチリ★ 聖徳太子のお札の歴史ですね。
画像を伸ばしてみて下さいね。↑↑
*感想
ここは、団体観光客もいない静かなひっそりとした場所です。落ち着いて拝観することができました。
無料でご案内してくれる語りべさんも居ましたが、私のような一人観光は、相手にしてくれません。
横に並んでこそっと聞いていました。(笑)
2時間程で拝観でき、4月のこと、桜が綺麗に咲きほころんでいました。松と桜のコラボです。
そろそろお腹も減ってきて、入り口前のお店で、名物の柿の葉寿司と温かいお蕎麦セット頂きました。
最後に法隆寺駅で古風なおしゃれな時計を見付けました。
思わずパチリ★
そして、家路へ、大阪駅を目指します。
有難うございます。 感謝します。
観音菩薩のような人を目指している<ふくやまいちえ>でした。